結婚して、子供ができて、幸せな家庭なはずなのに、なぜかどこか寂しい気持ちを抱えている皆さん、こんにちわ!
仕事から帰ってきて、子供の相手して、夜はちょっと時間を作って嫁と楽しんだりしたいんですが、
退院したばかりで、1ヶ月間はそういう行為ができないらしく、
イチャイチャすることもないまま1ヶ月過ぎると、知らない間に生活にルーティーンができてしまい
セックスをいつからしていいのか、向こうからも何もアプローチがない、こっちからいっていいものなのか、全く分からなくなってしまいました。
今回は、そう言ったセックスレスの悩みについてお話ししていきたいと思います。
目次
セックスレスってどれくらいから?
ではセックスレスとは、そもそもどれくらいセックスをしていない期間が空けばそう呼ばれるのでしょうか?
定義では、「過去1ヶ月以上セックスがない状態」のことをセックスレスと呼ぶそうです。
ちなみに現在の日本では約50%の夫婦がセックスレスになってしまっています。
もちろん、この夫婦の中には、熟年夫婦など色んな世帯が含まれているのですが、
それでも2人に1人の割合でセックスレスになってしまっているのです。
その中でも産後にセックスレスが始まった家庭というのが大半を占めています。
では、なぜこんなに産後にセックスレスが増えてしまったのでしょうか?
女性の気持ちの変化
女性の体は、産後に赤ちゃんを育てるためにホルモンバランスが変化します。
母乳を出しやすくしたり、赤ちゃんが愛おしく感じるためのホルモンなどが分泌されます。
さらには、育児でのストレス、性欲より睡眠欲といった体での負担も増大しています。
そんな中仕事から帰ってきた旦那を相手にするのは非常にしんどいらしいです。
男の人にわかりやすく例えるなら、「日中は体力を使う工事現場で働いて、夜に寝ようとしたら、また工事現場に呼び出されて働きに行かないといけないぐらいしんどい」と嫁は言っていました。
そこまで言われてしまうと、男の方からなかなか手は出しづらくなってしまいますよね。
特にほぼ1人で子育てをしているママさんにはとても酷な話だと思います。
そうなると、セックスレスの原因って女性のせいじゃないか!!って思いますよね。
実は、それだけではないんです。
旦那さんの方にもセックスレスの問題があったんです。
旦那さんが気付いてない部分
子供が生まれて、母親の中では子供が1番、旦那が2番という風に気持ちが変化していきます。
今まで、奥さんは旦那さんのことが大好きで、太っていてもそれが可愛い、ヒゲがかっこいいなど
他人から見たらマイナスに捉えられるようなことでも、恋は盲目的に気になりませんでした。
それが、順位が2番目に下がってしまったことで、旦那さんを見る目が非常に厳しくなってしまいます。
これも嫁曰くですが、
「旦那は私の中では、もう元彼の立ち位置やねん。だから前までよく見えてたものがなんでそんな風に見えてたのか不思議なぐらい」
「赤ちゃんの肌はこんなにすべすべなのに、旦那は、ヒゲがぶつぶつで、肌もガサガサしてる。
付き合った当初は細かったのに、今ではお腹にスイカ入ってるんちゃうかぐらい太っている。
しかも、なんか臭い
そんな人に私は抱かれたくない。」
こう言われてしまうと、付き合ってからの安心感で、男子力を全く鍛えることもなく、甘えてしまった自分も悪いと反省しました。
どうすればセックスレスを解消できるのか。
では、どうすればセックスレスは解消できるのか?
女性はホルモンの影響でセックスしたくなくなっているし、
男性は、順位が2番目に繰り下がってしまってるし、
こんな状況でどうセックスに持ち込めばいいのでしょうか。
まずは家庭に余裕を作り、笑顔を増やす努力をしましょう。
家庭に余裕がないとは、奥さんが子育てに追われて、旦那さんは仕事でヘトヘトになって帰ってくる。
そんなお互いが疲労困憊の状態でセックスレスは解消できないですよね。
なので、お互いに手伝えるところは手伝い、完璧な家事をやめ、生活での妥協点をいっぱい探しましょう。
そうすることで家庭には余裕が生まれて、また笑顔が増えてくるはずです。
この笑顔を少し作っていくには、会話なども非常に大事になってくるのでしっかり喋る時間などは確保しましょう。
男子力を取り戻す努力をしよう。
男性はある程度タイプじゃない人でも目を瞑ってセックスできちゃいますよね。(僕だけかな?)
でも女性は気分が乗るような相手じゃないと出来ないらしいです。
そのため、奥さんの理想に近づけるようにまずは理想の体型や匂いなどを調査しましょう。
焦らずに、ゆっくりとでいいので、体を鍛えたり、匂いに気をつけたり、1日に1手間だけ頑張りましょう。
これだけでまた奥さんの心は旦那さんに帰ってきやすくなります。
変なプライドは捨てるのが成功の鍵です。
二人の時間を作ろう
最後に、二人の時間を作りましょう。
1ヶ月に1回でもいいし、1週間に1回でも、なんでもいいので二人だけで過ごせる時間、又は日を決めましょう。
その時間の子供は、親や友達に少し預かってもらったり、子供を預かってもらえるような施設に預けたりして子供のことは考えないようにさせましょう。
できるだけ、日常とは離れた場所に遊びにいき、雰囲気作りを頑張れば奥さんもその気になって昼間から愛を育めるはずです。
この記事を最後まで読んだ人は、まず、行動してみましょう。
奥さんと話し合うもよし、前に言われたことを治すのもよし、早速笑顔を作りにいくのもよし、
その行動がセックスレス解消に1歩近づいていきます!
「止まりさえしなければ、どんなにゆっくりでも進めば良い」by 孔子
コメント